top of page
Testamentary capacity appraisal
遺言能力鑑定
Testamentary capacity appraisal
遺言能力鑑定
これからの日本では
認知症診療の需要が高まります。
遺産相続(遺産分割)の裁判件数は増加傾向にあります。
そこで切り離して考えることのできない認知症。
ここでは日本の認知症診療の問題や、
当会で担当させて頂いたの事例などを紹介させて頂きます。
認知症診療の現状と未来
遺産相続(遺産分割)の裁判件数は増加傾向にあります。
平成20年度
件
10,202
平成30年度
件
13,040
(裁判所 司法統計)
なぜ争いが起こるのでしょう?法律は?
民法963条 遺言者は、遺言をする時においてその能力を有しなければならない。
条文では最も重要な遺言能力自体を定義していない。そのことが紛争の要因といえる。
Point
遺言発効後(遺言者の死後)における
遺言の有効性を左右するのが認 知症
コロナ禍で悪化する認知症
高齢化社会に加え、昨今ではコロナ禍の影響による認知症悪化も要因とされています。